放送局 | NHKEテレ3・広島 |
放送時間 | 2019/07/14 05:00 ~ 2019/07/14 06:00 (60分) |
カテゴリ | ドキュメンタリー/教養 - カルチャー・伝統文化 趣味/教育 - 生涯教育・資格 福祉 - 社会福祉
|
付加情報 |   |
番組名 | こころの時代~宗教・人生~ アンコール「“在る”をめぐって」 |
番組概要 | 作家、辺見庸。1944年生まれ。「自動起床装置」で芥川賞。著書に、ノンフィクション「もの食う人びと」、詩集「眼の海」等。2018年11月、小説「月」を刊行。 |
番組詳細 | 『月』は2016年7月に起きた相模原障害者施設殺傷事件をきっかけに書かれた。ノンフィクションでなく、小説でなければ、あの事件を書けなかったと辺見は言う。『月』では、目も見えず言葉も発せず動けない登場人物が、「在る」とはどういうことか繰り返し問う。「在る」に価値や意味を強制する社会とは何か。問い、考え続けることが事件への正当な反論になると語る辺見の言葉に耳を傾ける。(2019年1月13日 初回放送) 【出演】作家…辺見庸,【朗読】ミッツ・マングローブ |
出演者 | 辺見庸 ミッツ・マングローブ
|
関連情報 | 放送時間帯の実況板スレを検索(別サイト) 全国ネット番組の場合はレス記録から 放送内容や延長情報などの情報が得れる場合があります |