2018年04月15日のテレビ番組表(鹿児島・地上波2)
![]() | MBC | NHK Eテレ | NHK総合 | ![]() | KYT | KKB | KTS |
4 | 2:05![]() ~コメリカパークから中継~【大リーグ中止のとき】2:00美しき世界の山々ほか | 4 | 4:00![]() | ||||
4:05![]() | |||||||
4:15![]() 孫にキャラメル伝授 | |||||||
4:20![]() | |||||||
4:30![]() | 4:30![]() | ||||||
4:35![]() | |||||||
4:59![]() | |||||||
5 | 5:00![]() | 5:00![]() | 5 | ||||
5:05![]() | |||||||
5:10![]() | |||||||
5:15![]() | |||||||
5:20![]() 静岡沼津 漁港のアイドルIKS 流れるスイーツ喫茶店 | |||||||
5:35![]() | |||||||
5:40![]() | |||||||
5:45![]() | 5:45![]() | ||||||
5:50![]() (一部地域は別) | 5:50![]() 東山紀之がキャスターを務める大型ニュース情報番組。日曜朝のフレッシュなニュースをしっかりと伝えつつ、紙面に踊るスクープネタも漏らさず紹介する。政治、経済、国際社会、大事件・大事故など考えなければならない問題の中から、テーマを厳選して、分かりやすく解説する。コメンテーターに古田敦也。 | ||||||
6 | 6:00![]() | 6:00![]() | 6 | 6:00![]() | |||
6:05![]() | |||||||
6:15![]() 京都や奈良に並ぶ古都、神奈川・鎌倉で猫たちを訪ねて旅をする。生花店のイケメン看板猫や、鎌倉五山の浄妙寺や円覚寺で大人気のお出迎え猫たちを紹介。大仏の前の土産物店では、女子学生からアイドルさながらに熱い視線を受ける猫と出合い、また江の島では心和む会話をする2匹の猫の幸せな日常をのぞく。 | 6:15![]() 不思議な仏像物語 | 6:15![]() | 6:15![]() | ||||
6:25![]() | |||||||
6:30![]() かつぶしまん▽アルミ | 6:30![]() | ||||||
6:35![]() | |||||||
6:45![]() | 6:45![]() | ||||||
6:50![]() | 6:50![]() | ||||||
6:53![]() | |||||||
6:55![]() | |||||||
7 | 7:00![]() 健診B判定で心筋梗塞の訳 | 7:00![]() 日曜の朝も「コレナンデ商会」が楽しめる「コレナンデサンデー」。ユーモアと音楽が大好きな店主・ジェイさんが営む雑貨店を舞台に、楽しい音楽と、くすっとした笑いにあふれた10分間。「コレナンデ商会」で人気の歌がたっぷりと楽しめるだけでなく、あのキャラクターたちの意外な活躍ぶりも見逃せない。 | 7:00![]() [N][天]▽風雨強まり荒れた天気▽シリア攻撃・米ロは | 7 | 7:00![]() 所ジョージがMCを務める科学バラエティー。毎回身近なテーマを取り上げ、一見、無意味に思える実験から多くの驚きと発見を見つけていく。実験プレゼンターは酒井善史と渡辺裕太。 | 7:00![]() 学者、デザイナー、ビジネスマン、アーティスト、教師、映画監督、タレント、そして政治家まで…毎回、さまざまなジャンルで活躍する3人が集い、多彩な話題や事象を取り上げていくトーク番組。司会者を置かず、あくまでゲストたちによる気負わないトークのみで構成される。 | |
7:10![]() | |||||||
7:30![]() 工場潜入!サーティワン(秘)アイス | 7:30![]() 家族そろって楽しめる生放送の情報番組。中山秀征と片瀬那奈がMCを務める。「トクシュー」や「中山のイチバン」など多彩なコーナーで構成。「KAT-TUN 中丸雄一のまじっすか!?」では、中丸雄一が中山から依頼された話題についてリポートする。 | 7:30![]() 塀のない刑務所の是非空き家に…?住民不安▽首相案件文書の波紋 | |||||
7:40![]() | |||||||
7:45![]() | 7:45![]() | ||||||
7:55![]() | |||||||
8 | 8:00![]() 加計問題は首相案件?深まる疑惑のゆくえ▽シリア攻撃?米決断は▽投打に旋風…大谷▽巨人に異変?▽ハリル解任劇の裏は▽池江がまた日本新▽石川遼は | 8:00![]() キュウリ小さく | 8 | ||||
8:11![]() 純白鍾乳洞の島 | |||||||
8:25![]() | 8:25![]() 日本各地の旬の農作物や魚介類、加工食品をテーマに、その食材が作られる現場にリポーターが密着。そのおいしさを生み出す技や、生産者の思いなどを引き出していく。さらに、その食材にまつわる健康効果や歴史文化などのうんちく、その味を極める調理法なども紹介。キャスターは天野ひろゆき、塚原愛アナ。 | 8:25![]() | |||||
8:30![]() | 8:30![]() プリキュアになれなかったはなをかばったはぐたんは、力を使い切ってしまう。はぐたんの元気がなくなったことに責任を感じたはなは「プリキュアはできない」と、さあやらの前から去る。しかし母・すみれから慰められて、さあやらの気持ちが届いたはなは、再びプリキュアをやろうと前向きになる。 | 8:30![]() | |||||
8:55![]() | |||||||
8:57![]() 「やまと尼寺精進日記」に登場する、とっておきレシピをご紹介!旬の食材を使った季節の料理やお寺流の知恵を、今すぐできる“お家(うち)バージョン”で放送 | 8:57![]() | ||||||
9 | 9:00![]() 9:45アートシーン“リアル 最大の奇抜”展ほか | 9:00![]() 与野党論戦▽相次ぐ公文書問題で真相解明・再発防止は▽どうなる働き方改革 | 9 | 9:00![]() 瞬く間にパワーアップしたクローズはブロスを圧倒する。そこへ現れたローグは、クローズのレベルを上げるためにスタークが香澄(伊藤梨沙子)を殺したと明かす。一方、龍我(赤楚衛二)の身元を調べた紗羽(滝裕可里)は、龍我が異星人の可能性があることを美空(高田夏帆)に告げ、両親や出生の秘密を語り始める。 | 9:00![]() まなに頼まれ鬼太郎が子供の失踪事件を調べると、妖怪が城を建てるために誘拐していると判明する。 | ||
9:30![]() 魁利(伊藤あさひ)は、透真(濱正悟)と初美花(工藤遥)からプレッツのルパンコレクションがパトレンジャーに破壊されたと聞き、絶望する。諦め切れない初美花が現場でコレクションのかけらを探す中、透真はプレッツが生きている可能性を考える。一方、魁利は“氷を食べる男”の情報を聞き、男を捜す。 | 9:30![]() お茶会が進む中、ベッジの体の中で眠り込んでいたルフィは、ジンベエが用意した肉の匂いで目を覚ます。一方、新郎として入場したサンジは、だまされていると知りながらも舞い上がる。そして、料理長・シュトロイゼンとパティシエらが現れ、会場に巨大なウエディングケーキが登場する。 | ||||||
9:54![]() | |||||||
9:55![]() | |||||||
10 | 10:00![]() | 10:00![]() | 10:00![]() | 10 | 10:00![]() 秘境駅だらけ(秘)絶景村誰が使うの?無人駅…待ってみた▽絶対車で行けない天空(秘)集落!!引っ越しに密着 | 10:00![]() 松本人志と3人の有名人をコメンテーターに、芸能ニュースや時事問題など、さまざまな話題や人物を取り上げるトークバラエティー。コメンテーター陣が、独特な感性で日常の話題を捉え、持論を展開していく。MCは東野幸治。 前半は山崎夕貴アナと秋元優里アナが週替わりで、後半は佐々木恭子アナがサブMCを務める。 | |
10:05![]() 「明日へ-支えあおう」のタイトルで始まった、東日本大震災復興支援キャンペーン「NHK東日本大震災プロジェクト」の中心軸となる情報番組。「証言記録 東日本大震災」や「未来塾」などのシリーズから成り、全国と東北の “心をつなげる” 多彩な情報を発信する。2016年1月17日の放送より現タイトルに改題。 | |||||||
10:15![]() | |||||||
10:30![]() イギリスでは、上流階級の子供たちが通う私立の教育施設「パブリックスクール」の女子寮に潜入し取材し、女子学生らを100円メークグッズで大変身させる。さらにお世話になっている寮母が引退するということで、100円グッズを使い感謝の気持ちをプレゼントにして形にし、サプライズを実行する。 | 10:30![]() 「六段・安用寺孝功×六段・八代弥」【解説】片上大輔 【司会】藤田綾 | ||||||
10:53![]() | |||||||
10:55![]() | |||||||
11 | 11:00![]() | 11 | |||||
11:15![]() 女子柔道大家族!新生活に密着 | |||||||
11:20![]() 春からスタート!NHKワールドJAPAN | |||||||
11:25![]() | |||||||
11:30![]() | 11:30![]() | ||||||
11:40![]() | |||||||
11:45![]() 芸能&ニュースどばっと1週間▽仰天企画 | 11:45![]() | 11:45![]() | 11:45![]() | ||||
11:50![]() | 11:50![]() | ||||||
11:54![]() | |||||||
11:55![]() | |||||||
12 | 12:00![]() | 12:00![]() | 12 | 12:00![]() 依頼人の女性は、父親が子供の頃からコツコツと集めてきたお宝を持って登場。その品は昨年、屋根裏部屋で探し物をしていた際に発見したもので、母親がシンプルな生活好きなため、今まで一度も部屋に飾られず仕舞われたままだったという。高額鑑定が出れば母親の見方も変わるのではないかと、鑑定を依頼する。 | 12:00![]() おっぱい都市宣言の地で前川が語るおっぱいの思い出? | 12:00![]() | |
12:15![]() 1946年にラジオ番組「のど自慢素人音楽会」としてスタートした視聴者参加番組。原則生放送で行われ、20組の本選出場者がステージに立つ。毎週、チャンピオンが生まれ、1年間に誕生したチャンピオンの中から選ばれた出場者は、チャンピオン大会でグランドチャンピオンの座を目指す。司会は小田切千アナ。 | |||||||
12:30![]() 「八段・瀬戸大樹×七段・六浦雄太」【解説】彦坂直人 【司会】長島梢恵 | |||||||
12:54![]() | |||||||
12:55![]() 桂文枝、山瀬まみが、2組の新婚カップルの話を聞くトークバラエティー。新婚カップルのアツアツぶりやほほ笑ましい失敗談などを、絶妙のトークで楽しむ。最後に2組は海外旅行などが当たるゲーム「LOVEキャッチ」のチャレンジする。 | 12:55![]() | ||||||
13 | 13:00![]() 類(小栗旬)がフランスから帰国した。つくし(井上真央)は、軽薄になった類に、「オレと付き合わない?」とからかわれ、混乱する。そんな中、道明寺(松本潤)は、つくしと付き合っていると、恋人宣言。道明寺の行動につくしは動揺を隠せない。そこで、道明寺の本心を確かめるために、リッチな道明寺と、庶民のデートをすることに。 | 13:00![]() | 13 | 13:00![]() 世界中をトランポリンで笑顔に | 13:00![]() 1998年、埼玉県の郊外。マッサージ店を営む老夫婦が遺体で発見された。事件後、大手都市銀行に勤めていた男が犯行を自供し、逮捕された。老夫婦はバブルにより土地を1億円で売却し、半分を貯金に。一方、犯人はバブルの波に乗り銀行に就職するが、やがてバブルが崩壊する。バブル崩壊のしわ寄せで起きた悲劇を振り返る。 | ||
13:05![]() 球場の知られざる場所 ~横浜スタジアムから中継~【プロ野球中止のとき】13:05プロフェッショナル 仕事の流儀[再]ほか | |||||||
13:25![]() オセロゲームの要領で25枚のパネルを奪い合う視聴者参加型のクイズ番組。4人の参加者のうち、最後に一番多くパネルを獲得した人がトップ賞に輝き、海外旅行を懸けた最後のクイズにチャレンジできる。司会は谷原章介、出題者は加藤明子アナが務める。 | |||||||
13:30![]() 森友加計日報…“三重苦”安倍政権を最強女性論客陣が斬る▽あの激似芸人も参戦 | |||||||
13:54![]() | |||||||
13:55![]() | 13:55![]() 西鉄沿線気ままに巡る旅第2弾▽福岡出身の人気芸人おすすめ鍋料理に舌鼓▽友近礼二のマニアックすぎるモノマネ披露▽超個性派素人さんが続々登場▽スタートは薬院!果たしてどの駅まで行けるのか | ||||||
14 | 14:00![]() 道明寺(松本潤)は、つくし(井上真央)と類(小栗旬)が抱き合う姿を目撃した。激怒した道明寺は、類をF4から外すと宣言。類は気にせず、つくしをデートに誘う。後日、オシャレをして家を出たつくしの前に道明寺が現れる。つくしは、引き留める道明寺を振り切り類の元へ。つくしは、デート中も、道明寺のことが気になり、上の空になる。 | 14:00![]() 桂文枝落語「大・大阪辞典」 | 14 | ||||
14:30![]() 俳句の楽しさをたっぷり詰め込んだ知的エンターテインメント番組。全国各地をめぐり、魅力的なゲストと一般の俳人たちが句を披露しあう。 | |||||||
14:54![]() | |||||||
14:55![]() | 14:55![]() | ||||||
15 | 15:00![]() アメリカ・アリゾナ州で日本の文化を紹介するため開催されている「アリゾナ日本祭り」で日本好きの外国人を捜索する。そこで、日本伝統の金属加工技術・木目金を愛する男性を取材。彼が「日本で高度な木目金の技を学びたい」というので招待する。ほか、シメサバをこよなく愛するイギリス人男性も登場。 | 15:00![]() 三冠レースへスタート 鈴木康弘 ~中山競馬場から中継~[延伸のとき以降の番組に変更あり] | 15 | 15:00![]() 熊本空港カントリークラブ~ 大会中止の場合「ハイライト」 | 15:00![]() 皐月賞▽三冠ロードは混戦!たけし命名馬! | ||
15:30![]() ~富山市・井田川カヌー競技場で収録~ | |||||||
16 | 16:00![]() 球場の知られざる場所 ~横浜スタジアムから中継~[延伸のとき以降の番組に変更あり]【プロ野球中止のとき】16:00ダーウィンが来た!生きもの新伝説・選 | 16 | 16:00![]() | ||||
16:05![]() なぜ高速バスで上京?突然気になる人に同行脱サラ芸人&女優の卵陣内サンド語り吉田羊 | |||||||
16:25![]() 出川哲朗が「iPS細胞」や「ヒアリ」など、話題のテーマについてさまざまな専門家から学んでいく。また、学んだ内容を鈴木奈々、鈴木拓に説明する。 | |||||||
16:30![]() 2番組が“コラボ”した特別編。「138億年前へひとっ飛び!?の段」を放送。 | 16:30![]() | 16:30![]() メインキャスターを務める長野智子が現場に足を運び、深い取材で今、起きているニュースを伝える。また、日曜日に行われたスポーツイベントをどこよりも早く取り上げる。コメンテーターはジャーナリストの後藤謙次氏。 | |||||
16:45![]() | |||||||
16:54![]() | |||||||
16:55![]() | 16:55![]() | ||||||
17 | 17:00![]() 所ジョージがMCを務めるバラエティー。最新宅配BOX型ロボット「ハコロボ・タナカ」(声・田中卓志)から届くモノをテーマに、そのモノにまつわる情報や込められた思いを紹介していく。アシスタントは新井恵理那。 | 17:00![]() 宇宙人に向けて地球を紹介する番組。地球ネコのニャンちゅう、ゼナゼナ星のタラスズ、ワラワラ星のベラボラと一緒に、知られざる地球の魅力に触れる。 | 17 | ||||
17:10![]() 福島・土湯温泉を訪ねた千葉雄大が“もふもふ”たちとほっこりする他、「脱走するもふもふ」をテーマに視聴者から募集した動画などを紹介する。 | |||||||
17:20![]() | |||||||
17:25![]() | 17:25![]() | ||||||
17:30![]() 熊本地震2年▽活断層の正体に迫る | 17:30![]() | 17:30![]() 世界を旅するトップバイヤーに同行し、各地の逸品を探す紀行番組。初回は、老舗スーパーマーケットのお菓子バイヤーに密着する。ヨーロッパを巡り絶品スイーツを探すバイヤーは、ドイツで行われる世界最大級の展示会へ。1万点以上のチョコから“お宝”を発掘していく。MCは三浦春馬、JUJU。 | 17:30![]() 「演芸」「大喜利」の2部構成を基本とする公開収録型バラエティー。司会は春風亭昇太。「演芸」コーナーには、落語、漫才、漫談、コント、マジックなど多岐にわたるジャンルから基本1組が舞台に立つ。「大喜利」コーナーでは、6人の落語家から成るレギュラー陣がお題に答え、座布団10枚を目指す。 | 17:30![]() | |||
17:50![]() | |||||||
17:55![]() | 17:55![]() | ||||||
17:56![]() | |||||||
18 | 18:00![]() ユネスコ総会が採択した世界遺産を紹介する紀行ドキュメンタリー。途中「THE世界遺産」に改題されたが、2015年4月5日より現行タイトルに戻った。ナレーターは杏。 | 18:00![]() 琵琶湖▽ベニシア▽水の恵み | 18:00![]() | 18 | 18:00![]() 福澤朗と夏目三久がメインキャスターを務める、日曜の夜の報道番組。事件・事故・政治・経済からスポーツまで硬軟とりまぜながら、その1週間の起きた出来事について、リポートしていく。 | 18:00![]() 京都・長岡京で「ニッポンのブランド食材を学べ!~京たけのこ編~」を。相葉雅紀らは、“京都式軟化栽培法”という特別な栽培方法について教わる他、悪戦苦闘しながらタケノコ掘りに挑む。さらに、取れたてのタケノコの炭火焼きを味わう。また、“京たけのこ”をおいしく食す食べ方を学ぶ。(変更あり) | 18:00![]() ひろしと居酒屋へ出掛けたまる子は、常連客が使う「いつもの」「つけといて」という言葉に憧れる。そこで、紙芝居のおじさんに覚えてもらおうと通い続け、いつも水あめを買うが、なかなか「いつもの」と言い出せない。そのうち、水あめに飽きたまる子は、新しいお菓子を求めて駄菓子屋に通い始める。 |
18:05![]() 貿易戦争に勝者なし?米中対立に世界が懸念 | |||||||
18:30![]() 日本全国の絶品グルメを探すバラエティーの第2期。バナナマン・日村勇紀らがさまざまな町を訪れ、地元の人オススメの絶品グルメを堪能する。スタジオではバナナマンとゲストがそのVTRを見守る。 | 18:30![]() りんねは、陸上部の部長から、エースの速田が不自然に転ぶことを相談される。霊が邪魔していると知り、速田に話を聞きにいくも「オカルトなんて信じない」と一蹴されてしまう。しかし、速田にはある秘密があった。 | 18:30![]() 縁もゆかりもない地方都市にタレントが移住体験する姿を追うドキュメントバラエティー。タレントは空き家を探し、その土地ならではの仕事に就き、地域を愛する新たな友と出会う…画面を通して、地方移住の魅力を伝えていく。 | 18:30![]() 走る人▽夢の新幹線通学ほか | ||||
18:42![]() | |||||||
18:45![]() | |||||||
18:55![]() 言えそうで言えない英単語を豆知識とともに紹介するコメディドラマで構成された語学番組。 | 18:55![]() | ||||||
18:57![]() オリンピックで金メダルを目指す6姉妹に加え、計8人の子供を持つ柔道一家の父親が家のリフォームを依頼。一階には柔道場とトレーニング施設が並び、大家族は窮屈な生活を強いられている。一家が快適に過ごせるよう、大工経験のある尼神インター・渚と解体業経験者の魔裟斗がリフォームを行う。 | |||||||
19 | 19:00![]() 「東大王」の合体SPということで、東大クイズ王・伊沢拓司が参戦。スバリ「クイズ」にまつわる問題で林修に勝負を挑む。膨大な知識を有する二人の対決は大波乱の展開に。また林が今一番会いたい現役東大生美女がスタジオに登場する。ゲストは杉咲花、千原ジュニア、中島健人(Sexy Zone)、ひょっこりはんら。 | 19:00![]() 「No Limits(限界無し)」をモットーにした障害者情報バラエティー。日常生活のあらゆるジャンルについて、障害者が本当に必要とする情報を紹介する。これまでタブー視されていた障害者の性やお笑いのジャンルにも果敢に切り込む。 | 19:00![]() 復興計画が復興遅らせ戸惑う住民▽日中外相 | 19 | 19:00![]() ある事情から怒りを抱えたゲストが自身の怒っている相手とその理由を告白。ゲストと相手のどちらに非があるのか、司会の明石家さんまが判定する。元テレビ東京アナウンサー・大橋未歩は、以前番組で共演していた東野幸治への怒りを激白。また、元衆議院議員の金子恵美・宮崎謙介夫妻がスタジオに登場する。 | 19:00![]() 「チャンピオン」をテーマに、平昌オリンピック・パラリンピック金メダリストのスピードスケート・佐藤綾乃選手やチェアスキー・村岡桃佳選手らが登場。佐藤選手は競技中に起こったアクシデントを明かす他、普段のトレーニング方法を実演。村岡選手はこれまでにメダルを獲得して得た報奨金を告白する。 | |
19:30![]() | 19:30![]() 中央アフリカのガボンの森にすむサル、マンドリルを特集。800匹にも上る巨大な群れで2~3匹しかいない、派手な顔のオスの秘密に迫る。 | ||||||
19:55![]() | |||||||
19:57![]() ボクシングWBA世界ミドル級のタイトルマッチを生中継。昨年、王座に就いた村田諒太が、エマヌエーレ・ブランダムラ(イタリア)と対決。 | |||||||
20 | 20:00![]() 20:45アートシーン“リアル 最大の奇抜”展ほか | 20:00![]() 安政4(1857)年10月。アメリカ総領事・ハリス(ブレイク・クロフォード)が家定(又吉直樹)に謁見。老中らが見守る中、家定はハリスに言葉を掛け、篤姫(北川景子)の元へ。篤姫は、家定の優しさに心引かれていく。同年11月。熊本を訪れていた吉之助(鈴木亮平)と正助(瑛太)が別れ、正助は薩摩へ戻る。吉之助は12月に江戸に着くと、斉彬(渡辺謙)から託された書状を携えて越前の松平慶永(津田寛治)を訪ねる。慶永は吉之助に、橋本左内(風間俊介)と共に慶喜(松田翔太)擁立に向けて諸大名の説得に動き、慶喜をその気にさせるよう命じる。吉之助と左内は早速、江戸へ戻ると、慶喜に次期将軍になってほしいと訴える。その後、吉之助は井伊直弼(佐野史郎)の家臣らに囲まれ、彦根藩邸の井伊の元へ連行される。 | 20 | ||||
20:45![]() | |||||||
20:54![]() | |||||||
21 | 21:00![]() オーケストラのコンサートを中心としたクラシック鑑賞番組。N響定期演奏会はすべて放送する。世界的な指揮者・ソリストを招いて行われるコンサートを、5.1サラウンドの豊潤な音響とともに伝える。また世界の一流オーケストラの来日公演や、国内を拠点に活躍するN響以外のプロオーケストラの演奏会も厳選して紹介。 | 21:00![]() 北朝鮮の金正恩委員長の野望に迫るシリーズ。第1集は正恩氏の実像を明らかに。正恩氏が政権について6年。急激に外交に動き出すまで、北朝鮮で何をしていたのかを探るため、最新の北朝鮮の内部映像を入手。意外な「統治の秘密」が浮かび上がる。ほか正恩氏に会った人々や、元幹部たちの証言を伝える。 | 21 | 21:00![]() 警視庁の新設部署「IR分析室」を舞台にした刑事ドラマ。建設会社社長が銃殺され、IR分析室の主任・深町(沢村一樹)と部下の泉本(伊藤歩)は、唯一の目撃者・小田切(宮川一朗太)に証言を求めるが拒否されてしまう。小田切は5年前に事故死したはずの妻を目撃したことから、妻の再捜索を交換条件に掲示する。 | |||
21:50![]() JFA田嶋会長生出演 監督交代の舞台裏は?▽プロ野球&大谷翔平 小早川が分析!▽石川遼は▽大越健介・副島萌生・畠山愛理 | |||||||
21:54![]() | |||||||
22 | 22 | 22:00![]() 私生活やこだわりの趣味など、普段見ることのできないゲストの“イズム”を探るトークバラエティー。上田晋也、藤木直人、森泉のMC陣が、旬なゲストのココでしか見ることのできない素顔にトークで迫る。 | 22:00![]() スクープ取材で見えた事件事故の真実とは?▽世界が衝撃…カメラ捉えた決定的瞬間映像▽ニュースの舞台裏にあった感動ストーリー | ||||
22:30![]() 突如現れた謎の訪問客が、破綻寸前の老舗ホテルを立て直していく痛快シチュエーションコメディー。謎の訪問客・宇海(岩田剛典)は、ラフな格好でクラシカルなホテル「グランデ・インヴルサ」に現れる。総支配人・桜井佐那(戸田恵梨香)は宿泊を了承するが、宇海は不可解で面倒な注文をしてくる。 | |||||||
22:48![]() | |||||||
22:50![]() | |||||||
22:54![]() | |||||||
22:55![]() | 22:55![]() | ||||||
23 | 23:00![]() 次の時代を担う4人の“20歳”を追い掛ける第2弾で、箏曲家・今野玲央に密着する。16歳の時に日本を代表するコンクールで史上最年少での最優秀賞に輝き、LEOとして昨年メジャーデビュー。東京藝術大学邦楽科に入学し、厳しい下積み生活の中で箏の可能性を追求する今野が奏でる、“ハタチの音色”に迫る。 | 23:00![]() | 23:00![]() 波乱の幕開け▽危機!オクニョ誘拐▽最大最強の敵が登場▽敵か味方か?謎の男▽[声]坂本真綾 | 23 | |||
23:05![]() | |||||||
23:10![]() 「MVの世界」と題して、ミュージックビデオの最新技術や奇想天外なアイデアなど、さまざまな仕掛けをひもとき、児玉裕一監督や関和亮監督が解説。また、ミュージックビデオの歴史や制作の裏側も紹介する。“ジャムセッション”では、関ジャニ∞がLiSAと「Catch the Moment」を披露する。 | |||||||
23:15![]() | |||||||
23:21![]() 2020年東京オリンピック・パラリンピック開幕まで2年半を切ったタイミングでスタートする超硬派なスポーツニュース番組。2020年、そしてその先を見据えながら、スポーツを深く・分かりやすく伝えていく。土日両日のメインキャスターを務めるのは、宮司愛海アナ。宮司アナのバックアップを中村光宏アナが務める。 | |||||||
23:25![]() ダウンタウンによる2ショットトークを。松本人志は、最近遭遇したタクシー運転手の仰天の行動を明かす。そして松本と浜田雅功が若い頃にタクシー運転手との間で起こった、今だから話せるレベルの事件を語る。さらに、松本はオッサン化が顕著に表れる部位を発表。そして浜田のCMキャラ大作戦が新展開を見せる。 | |||||||
23:30![]() 35周年を迎える東京ディズニーランドのパレードなどを支えるゲンバビトに密着する。年間パスポートを所有するディズニー好きな濱口優も登場。 | 23:30![]() | ||||||
23:55![]() 上田晋也がMCを担当する、週末夜のニュース&スポーツ番組。土曜日は元阪神タイガースの赤星憲広が、日曜には元読売ジャイアンツの江川卓が解説者として登場。さらに日曜日には亀梨和也がベースボールスペシャルサポーターとして出演する。 | |||||||
24 | 24:00![]() ノムボヤキ絶不調巨人に「喝っ」メジャーリーグ詳報!日本記録連発!競泳の池江璃花子を徹底解剖 | 24:00![]() 4500年以上前に建てられたエジプトの大ピラミッドは、完成当時、表面は全て石灰岩で覆われていた。17万tにも及ぶ石灰岩は、10km離れた採石場で調達され、当時、最先端の土木技術で整備された運河を通って、木造船で運ばれた。当時の技法そのままに復元した古代の貨物船で巨石を運ぶ実験から分かった新事実を紹介する。 | 24:00![]() | 24 | |||
24:05![]() | 24:05![]() サッカー全般に関する情報バラエティー。司会は矢部浩之(ナインティナイン)、コメンテーターは中山雅史と中田浩二が担当する。放送日に行われたJ1全試合を全ゴールとともに紹介。サッカー界の気になる出来事&注目ニュースを伝える「やべっち週間サッカーNEWS」や、選手同士で行う試合直後のインタビュー「ヒーローインタビューっち」など人気コーナーがめじろ押し。 | ||||||
24:10![]() 交通事故でピアニスト人生を絶たれたかつての天才・阿字野は、自分が手放した特注のピアノを簡単に弾くカイに運命的な何かを感じる。一方カイは、どうしてもショパンの『小犬のワルツ』がうまく弾けない。いつもなら一度聴けばどんな曲でも再現できるのに…カイは悩んだ末、阿字野のもとへ向かうが…。 | |||||||
24:35![]() | |||||||
24:36![]() 日本を代表するアーティストたちが、一夜限りの特別ライブを披露する音楽番組。アーティスト密着企画など新企画も続々と行われる。MCは森高千里と渡部建(アンジャッシュ)。 | |||||||
24:40![]() ANN[N]&スポーツ | |||||||
24:45![]() | 24:45![]() アニメ史変えた40年 秘密に迫る | ||||||
24:50![]() 人と人をつなぐ地域エンターテインメント番組▽マニアックにディープさを追求しつつ…ゆるさ,てゲてゲさもウリ | |||||||
24:55![]() 「旧優生保護法」の下、本人の同意なしに生殖不能となる手術をされた人々の姿から、子供を産み育てるという人権を強制的に奪った国の責任を問う。 | 24:55![]() タモリ、ビビる大木、みうらじゅんは東京・日本橋にある、2600種類以上の観光パンフレットが並ぶ「ふるさと情報コーナー」へ。あまり手に取られない“残念なパンフレット”から、穴場の観光スポットを見つける。山口・田布施町や宮崎・西米良村などのパンフレットを読み、気になる残念なポイントを探る。 | ||||||
25 | 25 | ||||||
25:25![]() 人気アイドル応援バラエティ | 25:25![]() 鉄道ファンのタモリ、六角精児、土屋礼央が、鉄道好きの女子高校生“JK鉄”のスクールライフを探る。一同は、’17年に120周年を迎え4年前に共学化した、鉄道員養成の名門である東京・岩倉高等学校に一日転入。実際に使用されているテスト問題に苦戦する。また、鉄道業界への就職指導の秘密も明らかになる。 | ||||||
25:31![]() | |||||||
25:35![]() 松岡昌宏と博多大吉が毎回女性ゲストと酒の専門家を招いて居酒屋をぶらりと訪問するバラエティー。場所や路地などテーマを決め、酒やさかななどのうんちくを傾けながらトークする。松岡はレギュラーバラエティー番組初単独MCとなる。 | |||||||
25:45![]() サラサーテ作曲 | |||||||
25:50![]() | 25:50![]() パッヘルベル作曲 | ||||||
25:55![]() | 25:55![]() | 25:55![]() 奇跡を呼ぶ島~過疎の島に集う人宿る命~移住の理由は | |||||
26 | 26:00![]() | 26 | 26:00![]() | ||||
26:05![]() | |||||||
26:25![]() | 26:25![]() | ||||||
26:28![]() | |||||||
26:35![]() | |||||||
26:55![]() | |||||||
27 | 27:00![]() 大谷先発予定 ~コーフマンスタジアムから中継~【大リーグ中止のとき】3:00美しき日本の山々ほか | 27 | |||||
27:35![]() | |||||||
27:38![]() | |||||||
27:57![]() | |||||||
28 | 28 | ||||||
![]() | MBC | NHK Eテレ | NHK総合 | ![]() | KYT | KKB | KTS |